金曜日にこんなやりとりがありました。
18時ごろ・・・
保育士「38度2分の熱なので、19時半のお迎えを早めにお願いします」
お母さん「はい、今から出るのですが、19時頃になってしまいます」
そして、その後、時間通りにお迎えに来て、帰りました。
月曜日の朝・・・
子どもの微熱は土曜日曜と続き、家で体温測った時には37度5分で、
保育園に登園後に測ると、38度1分・・・保育園では預かれないということになった時の保育士の一言。
保育士「○○ちゃん、金曜日の夜がんばっちゃったからね~ お大事にしてくださいね~」
土曜、日曜と家で安静に過ごしていたのにもかかわらず、金曜日の夜のことをひっぱり出され、わざわざ言われる。
お母さんはどんな気持ちになったでしょうか。
保育士は時折このように
「私たちは何でもわかっています」というような感じで声かけをすることがある。
今回の件の背景には、
最近、仕事が遅く19時半頃のお迎えが続いていて、熱が出たのは、まるでそのせいだと言わんばかりです。
土曜日、日曜日と安静にして、大事をとっていたのに、この一言で台無しにされたようなものです。
では、こんなシチュエーションでベストな声掛けを考えてみます。
例えば、
保育士「最近お母さんの仕事が遅くなる日が続いていましたけど、お仕事忙しいみたいですね。
お母さんの体調は大丈夫ですか?○○ちゃんの熱が続いているようなので心配です。
お母さんも○○ちゃんもお大事にしてください」
こんな感じでどうでしょうか(´ー`)
大事なのは、○○ちゃんのこともそうですが、お母さんの体調もしっかり気遣うところです。
仕事が遅い日が続いているというのは、なんらかストレスもたまっています。
そこをしっかり見逃さずに、体調を気遣う一言が、お母さんの気持ちを少しでも救うことができるかもしれません。
最初の対応のように、「お母さんの仕事のせいで、子どもが体調不良になった」なんて、絶対に言うべきではありません。
この保育士の評判はその一言のおかげで下がることになります。
場合によっては、他の親との何気ない会話の中で、「この間○○先生にこんな風に言われたのよ」と広がる可能性もありますので、
保育士の立場は、確かに子どもの状態を一番に気を遣うことはわかりますが、思ってても口にしないというのが大事だと思います。
最新記事 by (全て見る)
- 戦いごっこをやめさせたい?実は保育士でも悩むことですよ - 2017年5月17日
- イヤイヤ@なぜ言うことを聞かない子供になるのか?鬼アプリ注意↓↓ - 2017年2月14日
- 子供(乳歯)の虫歯~2歳の歯磨き大変ですよね! - 2017年1月26日