Yahoo!知恵袋に完全ミルクでの育児について質問がありました。
父親の立場は、いつだって冷凍なり粉ミルクなりから作ります。
本当に「自分も授乳が出来れば・・・」と何度も思いました。なので、完ミ育児に少し寄り添えます(´ー`)
まずはこんな質問です。
完ミの方に質問です。月齢1ヶ月と28日の女の子です。ミルクを一回量140〜160ml飲みます。間隔は大体3時間〜4時間で1日の回数は5、6回です。計算してみると1日に飲む量は缶の目安量くらいなので
問題ないかな?とは思うんですが、夜全く飲まないんです。だいたい22時くらいを最後に次のミルクはなんと朝の8時とか9時とかまで余裕で寝てます。寝起 きもとても機嫌が良いんです。私としてはとても有難い事なんですが( ;´౪`)起こしてでも定期的にミルクをあげたほうが良いのでしょうか?この季節なので脱水とかはないと思いますが、10時間も空いてて大丈夫かな?と心 配してます。
ちなみに出生時は3450グラムで今の体重も問題なくグラフの丁度真ん中あたりで順調に増えています。
この質問に対しての答えはこちらです。
「
父親+保育士です。
10時間空いても問題ありませんよ(*゜ー゜)
2か月くらいですと、たくさん飲める子はよく寝てくれます。
逆にちょこ飲みの子はちょこ起きになります。
出生体重からしてみても、もともと飲む力がしっかりしているのだと思います。
それに加えて完全ミルクということは哺乳瓶で飲ませていると思いますが、
母乳を飲むのと比べると、哺乳瓶の方が飲みやすい(出やすい)こともあり、
しっかり飲めているのだと思います。
夜眠りが浅い子どもには、母乳を敢えて絞って哺乳瓶であげることで、
たくさん飲ませることができ、熟睡につながるということもあります。
たくさん飲める→たくさん眠れる→寝起きがすっきり→機嫌がいい
今の状態はお母さんにとって理想とする姿ですね( ̄ー ̄)b
なので、起こして飲ませる必要はなく、お腹が空けば起きますので大丈夫です☆
ちなみに我が家はちょこ飲みちょこ起き君で、初め相当苦労しました。。。
」
投稿者様、ベストアンサーありがとうございました。
そうなんです、完ミ育児の方がよく言われるのは、「うちの子、よく寝てくれる」です。
その理由が答えの中にあるとおり、母乳実感などの乳首は吸いやすいので、出やすい構造になっているからです。
よく飲む子は、よく寝ます。保育園でもそうです。
もちろん、温度や騒音などは落ち着いた環境であることが条件ですが。
まだ1ヶ月頃の赤ちゃんの要求は、暑い・寒い、お腹空いた、抱っこしてくれがほとんどです。
その中でも空腹が一番わかりやすく、これさえコントロールしておけば、ものすごく育児が楽になることがわかりました。
答えの中にも書いている通り、完全母乳でちょこ飲みちょこ起きでストレスが溜まっている方へ、
是非、哺乳瓶で母乳をあげてみてください。
飲む量が増えますので、寝る時間が少しでも長くなることが期待できますm(_ _)m
最新記事 by (全て見る)
- 戦いごっこをやめさせたい?実は保育士でも悩むことですよ - 2017年5月17日
- イヤイヤ@なぜ言うことを聞かない子供になるのか?鬼アプリ注意↓↓ - 2017年2月14日
- 子供(乳歯)の虫歯~2歳の歯磨き大変ですよね! - 2017年1月26日