X
    Categories: 子育て全般

ママが赤ちゃんを大好き過ぎて困ること

 Yahoo!知恵袋にこんな内容の質問が投稿されました。

赤ちゃんが大好き過ぎて、つい心配性になってしまうということです。

もちろん、心配することは親として当たり前のことであり、大事なことだと思います。

 しかし、周りを巻き込むほど心配性な場合、心配することがストレスになっていまいますので、少し子育ての知識を付けた方が、お互いに幸せだと思います。

 

 まず、投稿内容です。

現在8ヶ月の息子が居ます。
 自分の子供が可愛すぎて大好きすぎて辛いです。
もちろん子供を可愛がれないより全然良いのですが、事あるごとに心配しすぎてしまって自分の身が持ちません…。例え

ば遊んでいて少し指先が子供の目に触れてしまって子供がビックリして少し泣いたときは「失明するんじゃないか ︎」と心配になりますし、少し時間が経ったミルクを飲ませてしまったときは「お腹を壊して死んでしまうのでは ︎」とか、高い高いで大きく揺らしたら頭がおかしくなってしまうかも ︎とか、とにかく挙げたらキリがありません。
 今日は耳かきをしていて少し奥に入ってしまって泣いてしまい、鼓膜が破れたのかすごく心配でおかしくなりそうでした(泣くといってもすぐに泣きやんでご機嫌になって血なども出なかったので母や旦那にはそれくらい大丈夫だよ、心配しすぎだよと言われました)。
そして子供が小さいうちは耳かきしない方がいいと初めて知ってものすごく落ち込みました。

 心配になってはネットで色々調べて余計不安になって落ち込んでしまいます。

いつも何かあったらどうしようと心配で心配で仕方ありません。
 自分の子供ってそういうものなのでしょうか。
これから何年もこうやってひたすら心配する日々が続くのかと思うと憂鬱です。。

これに対しての自分の回答はこちらです。

父親+保育士です。

 第1子はそういうものだと、保育園に通われるお母さんたちは言ってますよ。
でも、次に続く言葉は、「第2子になると適当だけどね」です(´ー`)

心配することは何も悪いことではないですが、自分だけならまだしも、周りも巻き込んでしまうくらい心配性なのでしたら、1冊育児書を読んでみるのも手です。
ネットの情報というのは、いろいろな都合と視点で書かれていますから、情報の信憑性もわかりません。
なので敢えて本で学べば、基本的な知識がつくと思います。

そして、子どもの発達の見通しがつくと、心にゆとりができますよ。

 自分の場合は、一般的な男性よりも子育ての知識があるので、第1子から適当やってます。
 哺乳瓶でミルク作るときなんて、ケトルの熱湯+水道水で割って、1分でミルク作ったりしてます。
 水道水なんて!?って思うかもしれませんが、日本の水道水は世界一安心な水なので、まったく気になりません。
こんなときにネットの情報を拾うと、「水道水は雑菌だらけ」「ウォーターサーバーを一家に1台」とか、商売のための売り文句しかヒットしませんよ。

ちゃんとした知識をつければ、心配性なのも晴れるかもしれませんね。

でも、それだけ目を向けてもらえているだけ、子どもは幸せですね☆

スポンサーリンク

ベストアンサー、ありがとうございました(*゜ー゜)

 

 スマホが普及して、子育てに関する情報はあふれ返っています。

その中で自分の立場から悪質だと思うのが、商品を売るために極端なイメージ画像(殺菌系の商品に多い)で訴えたり、誇大広告うっておきながら「効果には個人差」で逃れていたり、生きていく上で不必要なものが多いということです。

 

 また、「頭の形がよくなる枕」とか「骨盤ベルト」などもそうですが、医学的な根拠がはっきりしていないものは自分は買いません。

ただ、「信じる者は救われる」という言葉があるように、その商品によって気持ちが前向きになるのであれば、商品価値は十分あると思っています。占いなんかもこの部類ですね。

 

 『子育ての知識がある=発達の見通しがわかる=ストレスから解放される』

これが自分の理論の伝えたいことですm(__)m

スポンサーリンク
tasukuism:  こんにちは!保育業界に十数年勤務し、三児の父でもあります。保育士資格を有し、数百人の子どもの成長を見てきた中でそれなりの知識を保有していますが、あくまで男性目線にこだわった情報発信ですので、不快なこともあるかもしれません。経営力についてはコンサルティングできるレベルだと自負しております。もし内容が面白かったら、是非イイネ!等よろしくお願いします☆相互フォロー◎コメントには必ず反応します笑

View Comments

  • 目を向けられているだけ、子供は幸せですね。の言葉に救われました!私も心配性なので(-_-;)

    • >あーるママさん

      ほんと、その通りです☆

      赤ちゃんに対して心配性というのは、悪いことなんてひとつもありません(´ー`)
      特に第一子はそうあるべきだとも思います。

      あーるママさんのツイートを見ているだけでも、よく子供のことをみているなぁって、ちょっと笑って共感できる部分もありました笑


      もうすぐ復職ですね。。。
      保育園は全力で復職を応援する場所です。

      復職を期に断乳する方もたくさん見てきました。混合でも人工でも、それが原因で子供の具合が悪くなることは、科学的には証明されていません。

      完全母乳は自分の中では神話だとおもうくらいです。

      むしろ、復職と母乳継続を選択し、保育園への母乳の提出や、職場での搾乳などそこそこストレスが溜まると聞いていますので、

      そのストレスが育児の足かせになるくらいなら、自分は断乳で正解だと思います。

       

      4月からの復帰、前向きにいきましょうー!コメント、ありがとうございました!