2歳の夜泣きの原因(つд、)そもそもいつからいつまで続くの?

この記事は3分で読めます

 Yahoo!知恵袋に2歳の夜泣きがちょっとひどいという内容の質問が投稿されました。

保育所に勤めていれば、様々な種類の夜泣きが、どれだけお母さんお父さんを困らせているのかがよくわかります。

スポンサーリンク

 まずは質問の内容です。

    2歳1ヶ月の息子が夜中声がでなくなるほど泣き叫んでのたうち回り、声をかけても抱っこしてもダメです。なんとか寝かしても一時間ほどで起き、同じことの繰り返しです。夜泣きはたまにありますがここまで酷いのは始め

てです。以下のような状況なのですが、よくあることなのでしょうか?

⚫三日前に生まれて初めての発熱(38~39度前後)。インフルではないとの診断。現在は解熱。昼間の機嫌はそこまで悪くない。

⚫熱が出てから食欲が全くなく、ほぼポカリ。今日はおせんべいや卵うどんを少し。

⚫咳と鼻づまりもあるが治りつつある。

⚫今日から下痢をしてしまい、お尻がかぶれてお風呂で痛そうにしていた。ちょこちょこチェックしていて、泣き叫んでいるときは出ていない。

尋常じゃないのたうち回り方で心配です。よろしくお願いいたします。

これに対して自分の回答はこちらです。

父親+保育士です。


現在、解熱しているということで、ひとまず安心ですね。

病気中に夜中に辛そうに起きる理由は、
・熱が上がり、頭痛などで苦しい
・鼻の奥がつまり、鼻閉状態になっていて苦しい

また、大人でも40度程度の熱が出ると幻覚を見ることもあります。

食欲は病気中は水分が飲めるならまだ安心ですが、
咽頭炎などが合わさり、水分が飲めないような状態が続いたら、
脱水の可能性を疑い病院へ→点滴してくれます。


下痢とおしりかぶれは、小児科にいってそれを伝えれば、
炎症を抑える塗り薬を処方してくれますので、それをたっぷり塗ってあげます。


こういっちゃ変ですが、特にけいれんとかしていないのなら、
正常な苦しみ方だと思います。
泣き叫ぶ体力が残っているというのが逆に安心です。
本当に辛いときは、もっとぐったりして、見ていて辛い状況になります。

回復期に迎えば、機嫌もよくなり、食欲も徐々に戻るかと思います☆


世間ではインフルエンザが爆発的に流行っていますので、お母さんも含め、
お大事にしてくださいm(_ _)m

スポンサーリンク

ベストアンサー、ありがとうございました(*゜ー゜)

 

 夜泣きで一番初めに疑うのは体調不良です。

とりあえず、熱を測る → 鼻が詰まっていないか見る →汗をかいているか確認する

こんな感じで全体を見て、

・熱があれば当然体調不良 → 医療機関の受診か、水分を飲ませて様子をみる

・鼻が詰まっている → 鼻を吸ってあげる → 意外とこれで熟睡してくれることもある

・汗をかいている → 単純に暑いです。寝ているときは、放熱の妨げになるようなことをしない。具体的には靴下をはかせす、体全体を厚い布団で覆うなどをやめる。

これらは夜泣きの中でも、シクシクというより、本泣きに近い状態になりますので、すぐにわかります。

 

 夜泣きの相談を受ける年齢は、就学前はどの年齢でも受けたことがあります。

0歳の夜泣き → お腹すいた、暑い、抱っこ

1歳の夜泣き → お腹すいた、暑い、抱っこ、体調不良

2歳の夜泣き → 体調不良、抱っこ、夢が怖い

3歳の夜泣き → 体調不良、夢が怖い

4歳、5歳の夜泣き → 体調不良

 自分の経験から大体こんな感じでした。

もちろんシンプルに書いてはありますが、内容は複雑なものもあります。

 

正直、夜泣きは睡眠削られてこっちも辛くなりますが、体調不良の場合は早期対応を、それ以外の場合は、添い寝か添い乳で対応。

そして、夜泣き自体はあることなので、過度に心配しない。 いづれなくなるのを待つ。 こんなところだと思います!m(_ _)m

スポンサーリンク
LINEで送る
Pocket

The following two tabs change content below.
tasukuism

tasukuism

保育士 兼 経理認可保育所
 こんにちは!保育業界に十数年勤務し、三児の父でもあります。保育士資格を有し、数百人の子どもの成長を見てきた中でそれなりの知識を保有していますが、あくまで男性目線にこだわった情報発信ですので、不快なこともあるかもしれません。経営力についてはコンサルティングできるレベルだと自負しております。もし内容が面白かったら、是非イイネ!等よろしくお願いします☆相互フォロー◎コメントには必ず反応します笑
スポンサーリンク
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

自信が無くなっている保育士の方へ(つд、)

こちらの記事をお読みください

保育園への就職や転職。保育士の理想と現実があまりに違っていた

あわせて読みたい関連記事

  コメント欄

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。