新人保育士が保護者と熱のことでトラブル(プロ保育士視点)

この記事は2分で読めます

netutaiou

 金曜日にこんなやりとりがありました。

18時ごろ・・・

保育士「38度2分の熱なので、19時半のお迎えを早めにお願いします」

お母さん「はい、今から出るのですが、19時頃になってしまいます」

スポンサーリンク

 そして、その後、時間通りにお迎えに来て、帰りました。

 

月曜日の朝・・・

 

子どもの微熱は土曜日曜と続き、家で体温測った時には37度5分で、

保育園に登園後に測ると、38度1分・・・保育園では預かれないということになった時の保育士の一言。

 

保育士「○○ちゃん、金曜日の夜がんばっちゃったからね~ お大事にしてくださいね~」

 

土曜、日曜と家で安静に過ごしていたのにもかかわらず、金曜日の夜のことをひっぱり出され、わざわざ言われる。

お母さんはどんな気持ちになったでしょうか。

 

保育士は時折このように

「私たちは何でもわかっています」というような感じで声かけをすることがある。

 

今回の件の背景には、

最近、仕事が遅く19時半頃のお迎えが続いていて、熱が出たのは、まるでそのせいだと言わんばかりです。

土曜日、日曜日と安静にして、大事をとっていたのに、この一言で台無しにされたようなものです。

 

 

では、こんなシチュエーションでベストな声掛けを考えてみます。

 

例えば、

保育士「最近お母さんの仕事が遅くなる日が続いていましたけど、お仕事忙しいみたいですね。

     お母さんの体調は大丈夫ですか?○○ちゃんの熱が続いているようなので心配です。

     お母さんも○○ちゃんもお大事にしてください」

 

こんな感じでどうでしょうか(´ー`)

スポンサーリンク

大事なのは、○○ちゃんのこともそうですが、お母さんの体調もしっかり気遣うところです。

仕事が遅い日が続いているというのは、なんらかストレスもたまっています。

そこをしっかり見逃さずに、体調を気遣う一言が、お母さんの気持ちを少しでも救うことができるかもしれません。

 

最初の対応のように、「お母さんの仕事のせいで、子どもが体調不良になった」なんて、絶対に言うべきではありません。

この保育士の評判はその一言のおかげで下がることになります。

場合によっては、他の親との何気ない会話の中で、「この間○○先生にこんな風に言われたのよ」と広がる可能性もありますので、

保育士の立場は、確かに子どもの状態を一番に気を遣うことはわかりますが、思ってても口にしないというのが大事だと思います。

スポンサーリンク
LINEで送る
Pocket

The following two tabs change content below.
tasukuism

tasukuism

保育士 兼 経理認可保育所
 こんにちは!保育業界に十数年勤務し、三児の父でもあります。保育士資格を有し、数百人の子どもの成長を見てきた中でそれなりの知識を保有していますが、あくまで男性目線にこだわった情報発信ですので、不快なこともあるかもしれません。経営力についてはコンサルティングできるレベルだと自負しております。もし内容が面白かったら、是非イイネ!等よろしくお願いします☆相互フォロー◎コメントには必ず反応します笑
スポンサーリンク
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

自信が無くなっている保育士の方へ(つд、)

こちらの記事をお読みください

保育園への就職や転職。保育士の理想と現実があまりに違っていた

あわせて読みたい関連記事

  コメント欄

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。