新卒の新人保育士と子育て経験が十分にあるお母さん、あなたの子どもを預けなくてはいけなくなった時、どちらに預けますか?
新卒の保育士では不安でしょうか。
それは不安です。最初は誰もが不安だと応えると思います。
0歳児クラスの担任と話すとよくわかるかと思いますが、子育て経験のない若手保育士は親と信頼関係を築いていくのが難しいです。
親の悩みに対して、中途半端な共感しかできないからです。しかし、最初は仕方がないことだと思うしかありません(-_-;)
お母さん「夫の仕事が遅くて、夕方の家事や育児は全部やっています。自分も仕事しているのに大変です」
保育士「そうですよね、お父さん、もう少し早く帰って来れるといいですよね」
よくある会話だと思いますが、この保育士の返し方、お母さんの立場から考えるとどうでしょうか?
お母さんの心に余裕があるときであれば、何でもない会話として、流れていくかと思いますが、お母さんの心境によっては、
「わからないくせに」って思うかもしれません。
これは、お父さんに対するちょっとした愚痴を保育士に聞いて欲しいという場面ですよね(´_ゝ`)?
どう応えればベストだと思いますか( ゜▽゜)?
例えば、こんな返し方だとどうでしょう。
保育士「お母さん、仕事帰ってから全部やっているんですか!? お母さん、疲れとかたまらないですか? 体調はどうですか?」
お母さん「疲れがたまる事もあるけど、大丈夫よ」
最初の返しと印象が変わりませんか?
最初の返しは、お母さんの愚痴に対して、乗っかった返し方です。
単純に言えば、相づちを打つようなものです。
2番目の返し方は、お母さんの愚痴に対して、否定せず、矛先を受け止めています。
さらにお母さんの体調を心配するというのは、新人保育士でも共感できることです。
大事なことは、適当な相づちではなく、お母さんの気持ちを最初に受け止めることだと思います。
保育士として愚痴を聞くというのは、信頼関係を築いていく上でとても大事なことですよね(´ー`)
特に、「新人だから」と甘く見られるのは仕方がなく、でも、ちゃんと本心を伝えていけば、
必ずその努力は伝わりますので、愚痴を言われた時はチャンスと思って、頑張っていきたいです(´∀`)
tasukuism
最新記事 by tasukuism (全て見る)
- 戦いごっこをやめさせたい?実は保育士でも悩むことですよ - 2017年5月17日
- イヤイヤ@なぜ言うことを聞かない子供になるのか?鬼アプリ注意↓↓ - 2017年2月14日
- 子供(乳歯)の虫歯~2歳の歯磨き大変ですよね! - 2017年1月26日
この記事へのコメントはありません。