離乳食、初期から中期の進め方

この記事は4分で読めます

父親+保育士です。

管理栄養士だからといって、離乳食づくりのプロではないですから、気負うことはないと思いますよ。


9か月となると、下の前歯、上の前歯が2本~3本生えてきていて、そろそろカミカミ期に移行する頃かと思います。

トマトやイチゴを食べてくれるなんて羨ましい、我が子は酸っぱいものは苦手です。
保育所では白米がダメな子、麺を食べるとむせてしまう子、いろいろいますが、成長曲線でひっかかるような子はいません。


主食で困っているのならば、米・麺以外ならパンという手もありますよ。
芋も十分主食になりえます。


遠まわしになってしまいましたが、主旨として、離乳食をもっとよく食べるようにしていきたいのならば、授乳量を少し減らすようにします。
具体的には、補完食の後に授乳をあげるようにし、それ以外では少しずつ授乳は減らしていきます。

スポンサーリンク

ただ、あくまで授乳がメインで、離乳食は補完食扱いなので、
極端に「離乳食を食べないと授乳させない」なんてことにならないようにすれば、全然焦る問題ではないと思いますよ。

あとは成長曲線を2週間に1回くらいつけて様子みれば大丈夫ですね。


いろいろあの手この手で工夫されていて、子どもが幸せですね(^^)

 

それに対して、投稿者の返信はこちら

 

とてもとても優しい言葉でアドバイスしていただきありがとうございます…!

歯は下の前歯が1本やっと出てきたくらいです。私も歯が生えるの遅かったので遺伝かな〜^^;

パンも芋もいまいちで…^^;とくに芋はスープで伸ばしてもむせてしまいます、、、主食だとウドンとマカロニがヒットしてるのですがそれを毎日でも良いのでしょうか?食べなくても毎日いろんなものを食べさせたほうが良いですか?

授乳間隔は今日がんばって4時間あけています!飲む量が減って心配なので成長曲線確認しますね!

優しい保育士パパさんありがとうございます!
もう一つ質問なのですが、座らせて食べさせることは重要ですか?友人の子が家の中をウロウロしながら立ち食いしてるのを見てから、あれは嫌だなと思って絶 対椅子に座らせるようにしているのですが、椅子に座るのを嫌がったり脱出したりして食べさせるのを諦めるときがあります。食べるなら自由な格好でもいいの でしょうか?

これに対し、自分の返信は次のページへ。

スポンサーリンク

スポンサーリンク
LINEで送る
Pocket

The following two tabs change content below.
tasukuism

tasukuism

保育士 兼 経理認可保育所
 こんにちは!保育業界に十数年勤務し、三児の父でもあります。保育士資格を有し、数百人の子どもの成長を見てきた中でそれなりの知識を保有していますが、あくまで男性目線にこだわった情報発信ですので、不快なこともあるかもしれません。経営力についてはコンサルティングできるレベルだと自負しております。もし内容が面白かったら、是非イイネ!等よろしくお願いします☆相互フォロー◎コメントには必ず反応します笑

PAGE 1 PAGE 2 PAGE 3

スポンサーリンク
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

自信が無くなっている保育士の方へ(つд、)

こちらの記事をお読みください

保育園への就職や転職。保育士の理想と現実があまりに違っていた

あわせて読みたい関連記事

固定ページ: 1 2 3

  コメント欄

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。